きびだんフィナンシェ8個入り
1,600円(内税)
岡山の新しいお土産をつくりたい!
『きびだんフィナンシェ』は、私たち『はれもけも』が「岡山の新しいお土産をつくりたい!」という思いでアイディアを出して生み出したオリジナルのお菓子です。

岡山名物であり、桃太郎のお話でも登場するきびだんご。
きびだんごに使用されている穀物の「きび」も岡山県で多く作られています。
その岡山県産の「きび」を使用しながら、洋菓子であるフィナンシェとしてつくったのが、この『きびだんフィナンシェ』です。
きびだんフィナンシェの味
岡山県産の「きび」に加えて、バターの香りも際立つ仕上がりにしています。

『はれもけも』の人気商品であるフィナンシェ。
そのバター香る風味を生かしながら、きびのかりっとした食感も楽しんでいただけるお菓子です。
パッケージでは、桃太郎一行がフランスを旅しています
パッケージは、4種類。
岡山らしい桃太郎と三匹の家来に登場してもらい、フィナンシェの本場・フランスをかけあわせています。

桃太郎とエッフェル塔
猿とルーヴル美術館のモナリザ
キジと凱旋門
犬とフランスパン屋
※いずれも中身は同じです。
このように、『きびだんフィナンシェ』のパッケージでは、桃太郎の一行がフランスを旅していろいろなものに触れている様子を描いています。
ここには、「様々な出会いやつながりのそばにあるお菓子でありたい」という『はれもけも』としての思いを込めています。
倉敷だからこそのお菓子
私たち『はれもけも』のお店は、倉敷美観地区のすぐそばにあります。

倉敷の美観地区は、江戸時代後期の日本の町並み建築と明治以降の西洋建築が織りなす美しい街並みが、とても特徴的な場所。
倉敷の実業家・大原孫三郎により、日本で初めて西洋絵画を中心とした美術館として「大原美術館」が設立された地でもあります。
また、伝統的な技術と西洋からの技術を合わせて繊維産業が発展を続けてきたことで、今では「繊維のまち」と呼ばれている倉敷。
そういった「東洋」と「西洋」の融合でつくられてきた「倉敷」の精神を受け継いだお菓子でありたいという想いも込めています。
『きびだんフィナンシェ』おすすめのお召し上がり方
そのまま食べていただくのももちろんおすすめですが、オーブントースターまたはオーブンレンジで1〜2分程度、温めて召し上がってみてください。

まるで焼きたてのような味になり、さらに美味しく、ふわふわの食感が楽しめます!
岡山のお土産に、そしてご自宅用にも。
私たちおすすめの一品です。
【商品詳細】
原材料:卵白、砂糖、アーモンド、バター、小麦粉、きび粉、蜂蜜、塩
アレルギー表示(28品目):卵、乳、小麦、アーモンド
賞味期限:製造日より60日
内容量:8個
保存方法:冷暗所にて保存
この商品を購入する
『きびだんフィナンシェ』は、私たち『はれもけも』が「岡山の新しいお土産をつくりたい!」という思いでアイディアを出して生み出したオリジナルのお菓子です。

岡山名物であり、桃太郎のお話でも登場するきびだんご。
きびだんごに使用されている穀物の「きび」も岡山県で多く作られています。
その岡山県産の「きび」を使用しながら、洋菓子であるフィナンシェとしてつくったのが、この『きびだんフィナンシェ』です。
きびだんフィナンシェの味
岡山県産の「きび」に加えて、バターの香りも際立つ仕上がりにしています。

『はれもけも』の人気商品であるフィナンシェ。
そのバター香る風味を生かしながら、きびのかりっとした食感も楽しんでいただけるお菓子です。
パッケージでは、桃太郎一行がフランスを旅しています
パッケージは、4種類。
岡山らしい桃太郎と三匹の家来に登場してもらい、フィナンシェの本場・フランスをかけあわせています。





※いずれも中身は同じです。
このように、『きびだんフィナンシェ』のパッケージでは、桃太郎の一行がフランスを旅していろいろなものに触れている様子を描いています。
ここには、「様々な出会いやつながりのそばにあるお菓子でありたい」という『はれもけも』としての思いを込めています。
倉敷だからこそのお菓子
私たち『はれもけも』のお店は、倉敷美観地区のすぐそばにあります。

倉敷の美観地区は、江戸時代後期の日本の町並み建築と明治以降の西洋建築が織りなす美しい街並みが、とても特徴的な場所。
倉敷の実業家・大原孫三郎により、日本で初めて西洋絵画を中心とした美術館として「大原美術館」が設立された地でもあります。
また、伝統的な技術と西洋からの技術を合わせて繊維産業が発展を続けてきたことで、今では「繊維のまち」と呼ばれている倉敷。
そういった「東洋」と「西洋」の融合でつくられてきた「倉敷」の精神を受け継いだお菓子でありたいという想いも込めています。
『きびだんフィナンシェ』おすすめのお召し上がり方
そのまま食べていただくのももちろんおすすめですが、オーブントースターまたはオーブンレンジで1〜2分程度、温めて召し上がってみてください。
まるで焼きたてのような味になり、さらに美味しく、ふわふわの食感が楽しめます!
岡山のお土産に、そしてご自宅用にも。
私たちおすすめの一品です。
【商品詳細】
原材料:卵白、砂糖、アーモンド、バター、小麦粉、きび粉、蜂蜜、塩
アレルギー表示(28品目):卵、乳、小麦、アーモンド
賞味期限:製造日より60日
内容量:8個
保存方法:冷暗所にて保存