ととかかばたー(サンカカオ)【冷蔵配送】
600円(税44円)
=================================================
●ご注文をいただいた時点での在庫状況により、発送までに1週間程度お時間をいただく場合がございます。
母の日(5月9日)のお届けをご希望のお客様は、4月30日(金)までにご注文くださいませ。
●クール便(冷蔵)でのお届けとなります。
商品名に【冷凍配送】と記載してあるものは同梱できないため、別々でのご購入をお願いします。
=================================================
倉敷のチョコレート店『SUNCACAO(サンカカオ)』が自家工房で手作りする、乳製品不使用のバター風食品です。
牛乳を一切使わず、カカオバターの力のみで固めた『ととかかばたー』は、アーモンドとヘーゼルナッツ、クルミがぎっしり。
アレルギーをお持ちの方はもちろん、そうでない方にもお試しいただきたい、豊かな風味と香ばしさが自慢です。

『SUNCACAO(サンカカオ)』とは
岡山県倉敷市にて、夫婦でチョコレートを作っている『SUNCACAO』。
実は、『はれもけも』の店長・ちゃい(加藤泰)が夫婦で始めたお店なんです。

一番のこだわりは「Bean to Bar(ビーントゥバー)」。
カカオ豆を仕入れて選別・焙炒・粉砕するところから、調温・成形・包装に至るまで。
チョコレートが出来上がるまでの全ての工程を、自家工房で行っています。

『SUNCACAO』という店名は、 “太陽のように元気を与えてくれるチョコレート” でありたいという思いを込めて。
2018年のオープン以来、イベントにも積極的に参加しています!

▲パティシエ夫婦、二人三脚で頑張っています!
“ 優しいBean to Bar ” を目指して
『SUNCACAO』では、以下の3つのことを大切にしています。
●身体に優しい
できるだけシンプルに作ること。
グルテンフリーや乳製品フリーなど体に負荷の少ない素材を使ったチョコレート作りに取り組んでいます。
●環境に優しい
簡易包装を心がけています。
また、生産過程で出るカカオ豆の殻などの堆肥利用や、2021年1月にオープンした店舗ではチョコレートの量り売りなども行っています。
●生産者に優しい
チャイルドレイバーフリー、フェアトレードなど生産地支援などを行う団体からカカオ豆を仕入れています。
※チャイルドレイバーフリーとは “児童労働のないこと” を指します。

『ととかかばたー(サンカカオ)』ができるまで
香ばしくローストしたアーモンドとヘーゼルナッツ、やさしく火を入れたクルミを丁寧にペースト。
キビ砂糖と塩で味を整えたのちに、カカオバターの力で固めています。

ポイントは、素材によってロースト時間を変えていること。
アーモンドとヘーゼルナッツは1時間じっくりと火を入れて、旨味と香ばしさを引き出していますが、クルミは浅めに焙煎。
というのも、クルミは火を入れすぎると油分が酸化してしまい、風味が落ちてしまうんです...!
生のえぐみが消える程度の絶妙なロースト加減にこだわり、良いところだけをギュッと引き出しています。

また、ナッツには身体に嬉しい栄養がたくさん入っているんですよ。
●ミネラル(カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄分)
骨粗鬆症の予防やむくみの解消、貧血の改善などが期待できます。
●ビタミンEとポリフェノール
老化防止に役立つ抗酸化作用をもち、疲労回復や血行促進を促す効果があります。
●オレイン酸とαリノレン酸
血液中のコレステロールや中性脂肪を減らし血液循環を良くする作用があります。

商品誕生のきっかけは、娘さんの乳製品アレルギーが分かったこと
ところで、「チョコレート屋さんが、どうしてバターを作っているのだろう」と不思議に思われる方もいらっしゃるかも知れません。
実はこちらの商品、作り手の加藤さん夫妻の娘さんに、乳製品アレルギーが発覚したことから考案されたものなんです。
商品名の『ととかかばたー』は、娘さんがお父さんを呼ぶときの「とと」・お母さんを呼ぶときの「かか」から名付けられたそう。
娘さんを想う気持ちがギュッと詰まった『SUNCACAO』ならではのバターを、ぜひ味わってみてくださいね。

『ととかかばたー(サンカカオ)』味の特徴
スティック状になっているので、お好きなサイズに切ってご使用ください。
芳ばしい香りとともに、ナッツのざくざくとした食感がやみつきになる美味しさです。
また、瀬戸内産のお塩がいい塩梅で効いていて、さっぱりとした後味も特徴。
普段「塩パン」がお好きな方は、きっとハマってしまう味わいだと思います。
そのままパンやクラッカーに乗せて召し上がっていただくのもよし、バタートーストにしても程よく溶けて美味しいですよ!

▲固体なので「塗る」というよりは、置いたり乗せたり挟んだりしてお楽しみください。
『ととかかばたー(サンカカオ)』商品詳細
●原材料
アーモンド(アメリカ)、ヘーゼルナッツ(トルコ)、クルミ(アメリカ)、カカオバター、きび砂糖(奄美諸島)、塩(瀬戸内海)
●内容量
60g
●賞味期限
製造から3か月
●保存方法
冷蔵庫で保存
この商品を購入する
●ご注文をいただいた時点での在庫状況により、発送までに1週間程度お時間をいただく場合がございます。
母の日(5月9日)のお届けをご希望のお客様は、4月30日(金)までにご注文くださいませ。
●クール便(冷蔵)でのお届けとなります。
商品名に【冷凍配送】と記載してあるものは同梱できないため、別々でのご購入をお願いします。
=================================================
倉敷のチョコレート店『SUNCACAO(サンカカオ)』が自家工房で手作りする、乳製品不使用のバター風食品です。
牛乳を一切使わず、カカオバターの力のみで固めた『ととかかばたー』は、アーモンドとヘーゼルナッツ、クルミがぎっしり。
アレルギーをお持ちの方はもちろん、そうでない方にもお試しいただきたい、豊かな風味と香ばしさが自慢です。
『SUNCACAO(サンカカオ)』とは
岡山県倉敷市にて、夫婦でチョコレートを作っている『SUNCACAO』。
実は、『はれもけも』の店長・ちゃい(加藤泰)が夫婦で始めたお店なんです。

一番のこだわりは「Bean to Bar(ビーントゥバー)」。
カカオ豆を仕入れて選別・焙炒・粉砕するところから、調温・成形・包装に至るまで。
チョコレートが出来上がるまでの全ての工程を、自家工房で行っています。

『SUNCACAO』という店名は、 “太陽のように元気を与えてくれるチョコレート” でありたいという思いを込めて。
2018年のオープン以来、イベントにも積極的に参加しています!

▲パティシエ夫婦、二人三脚で頑張っています!
“ 優しいBean to Bar ” を目指して
『SUNCACAO』では、以下の3つのことを大切にしています。
●身体に優しい
できるだけシンプルに作ること。
グルテンフリーや乳製品フリーなど体に負荷の少ない素材を使ったチョコレート作りに取り組んでいます。
●環境に優しい
簡易包装を心がけています。
また、生産過程で出るカカオ豆の殻などの堆肥利用や、2021年1月にオープンした店舗ではチョコレートの量り売りなども行っています。
●生産者に優しい
チャイルドレイバーフリー、フェアトレードなど生産地支援などを行う団体からカカオ豆を仕入れています。
※チャイルドレイバーフリーとは “児童労働のないこと” を指します。
『ととかかばたー(サンカカオ)』ができるまで
香ばしくローストしたアーモンドとヘーゼルナッツ、やさしく火を入れたクルミを丁寧にペースト。
キビ砂糖と塩で味を整えたのちに、カカオバターの力で固めています。
ポイントは、素材によってロースト時間を変えていること。
アーモンドとヘーゼルナッツは1時間じっくりと火を入れて、旨味と香ばしさを引き出していますが、クルミは浅めに焙煎。
というのも、クルミは火を入れすぎると油分が酸化してしまい、風味が落ちてしまうんです...!
生のえぐみが消える程度の絶妙なロースト加減にこだわり、良いところだけをギュッと引き出しています。

また、ナッツには身体に嬉しい栄養がたくさん入っているんですよ。
●ミネラル(カルシウム・カリウム・マグネシウム・鉄分)
骨粗鬆症の予防やむくみの解消、貧血の改善などが期待できます。
●ビタミンEとポリフェノール
老化防止に役立つ抗酸化作用をもち、疲労回復や血行促進を促す効果があります。
●オレイン酸とαリノレン酸
血液中のコレステロールや中性脂肪を減らし血液循環を良くする作用があります。
商品誕生のきっかけは、娘さんの乳製品アレルギーが分かったこと
ところで、「チョコレート屋さんが、どうしてバターを作っているのだろう」と不思議に思われる方もいらっしゃるかも知れません。
実はこちらの商品、作り手の加藤さん夫妻の娘さんに、乳製品アレルギーが発覚したことから考案されたものなんです。
商品名の『ととかかばたー』は、娘さんがお父さんを呼ぶときの「とと」・お母さんを呼ぶときの「かか」から名付けられたそう。
娘さんを想う気持ちがギュッと詰まった『SUNCACAO』ならではのバターを、ぜひ味わってみてくださいね。

『ととかかばたー(サンカカオ)』味の特徴
スティック状になっているので、お好きなサイズに切ってご使用ください。
芳ばしい香りとともに、ナッツのざくざくとした食感がやみつきになる美味しさです。
また、瀬戸内産のお塩がいい塩梅で効いていて、さっぱりとした後味も特徴。
普段「塩パン」がお好きな方は、きっとハマってしまう味わいだと思います。
そのままパンやクラッカーに乗せて召し上がっていただくのもよし、バタートーストにしても程よく溶けて美味しいですよ!
▲固体なので「塗る」というよりは、置いたり乗せたり挟んだりしてお楽しみください。
『ととかかばたー(サンカカオ)』商品詳細
●原材料
アーモンド(アメリカ)、ヘーゼルナッツ(トルコ)、クルミ(アメリカ)、カカオバター、きび砂糖(奄美諸島)、塩(瀬戸内海)
●内容量
60g
●賞味期限
製造から3か月
●保存方法
冷蔵庫で保存